2016年8月28日、今年もまた鮨会が札幌にやってきました!今回は、なんと鮨会史上初となるお昼時間での開催。
開催店舗は札幌はすすきのエリアにある「鮨 とんぼ」さん。北海道では珍しい江戸前鮨。産地直送の新鮮素材に赤酢のシャリを合わせています。
階段を上がると右手にガラス扉があり、そこにはすかし模様のトンボが描かれています。店内に入り壁つたいに歩くとそこには広々としたカウンターが12席あり、左側にはテーブル席が1席あります。
お鮨は、夜のコース内容を鮨会スペシャルとして、ご提供いただきました。
開始時刻11:30の約15分ほど前から続々と参加者がお店に到着。堀江氏も到着し、全員にドリンクが配膳されたところで乾杯の合図とともに鮨会スタートです。
今回で30回目を迎えた本鮨会ですが、職業の幅が広いことも特徴の一つ。
「やりたいことがあればどんどん行動を起こし、加速して周りの人たちに良い影響を与えられるようになる。」
こうした思いは職業の垣根を越えて共通している大切なこと。参加することで得ることは人それぞれ違うけれど、どのように捉えるかはその人自身なのです。
2時間という短い食事会の中で、参加者1人1人に割り振られる時間は決して長くありません。大切なことは、いかに簡潔にわかりやすく相手に自分の考えや思いを伝えられるか。こうした対話力・説明力の精度の高さが必要とされます。そうすることで、堀江氏からの的確なアドバイスもより芯を捉えたかたちになって返ってくるのではないでしょうか。
ここで、参加者からの感想をご紹介。
<参加者からの感想>
食事会に参加出来るタイミングが合い本当にラッキーでした!お寿司は本当に美味だし堀江さんは素敵だし、やっぱり自分て何か持ってるんじゃないか?って笑 そう思えました!
私、直感がいいのが取り得です。
最後の最後に会を締め括るとき、堀江さんに今日此処に来たのはスゴイ!って言って下さったこと。やっぱり!!って感じました。
さ、スタートします。
鮨会参加特典には、オンラインサロン「堀江貴文イノベーション大学校」初月無料もあるので、この機会に参加してみるのもよいかもしれません!
気になる次回の鮨会情報はこちら
鮨会お土産リスト
<お土産(例)>
・HORIEMONCARD
・日本未入荷ボルドー産赤ワイン頒布会、特別価格にて。https://www.old-vintage.com/specialsale/index.html
・三原豆腐店の「豆腐生チョコ」 http://miharatofu.thebase.in
・かき氷カフェバー・yelo(イエロ)特別チケット http://yelo.jp
・博多土産定番 福太郎の「めんべい」 http://www.fukutaro-shop.com/
・尾道ラーメン『壱番館』 http://www.f-ichibankan.com/
・堀江貴文プロデュース「カンゾウサプリ」 http://kanzo.tokyo
・テリヤキステッカー&テリヤキアプリ1年間無料パス http://teriyaki.me
テリヤキのロゴステッカーと、1年間テリヤキアプリを無限に使えるクーポンです。
・堀江貴文イノベーション大学校への初月無料での参加(希望者)
http://salon.horiemon.com/
・TERIYAKI美食倶楽部サロンへの初月無料での参加(希望者)
http://synapse.am/contents/monthly/teriyaki
など。
【グルメアプリTERIYAKI】
公式ページ▶︎ https://salon.teriyaki.me/
iPhone▶ https://appsto.re/i6gv8tL
android▶ http://bit.ly/1EKwilu
PCweb▶ http://teriyaki.me/
Instagram▶ https://www.instagram.com/teriyaki
<旨いを世界に発信!テリヤキアンバサダー 100名募集!>
詳細▶ http://teriyaki.me/inquire/ambassador_recruit
最新情報をお届けします
Twitter でテリヤキをフォローしよう!
Follow @teriyaki_tweetお土産(例)
-
かき氷カフェバー・yelo(イエロ)特別チケット
yelo(イエロ)について -
博多土産定番 福太郎の「めんべい」
「めんべい」について -
尾道ラーメン『壱番館』
『壱番館』について
-
HORIEMONCARD
-
テリヤキステッカー&テリヤキアプリ1年間無料パス
テリヤキのロゴステッカーと、1年間テリヤキアプリを無限に使えるクーポンです。
TERIYAKI -
堀江貴文イノベーション大学校への初月無料での参加(希望者)
堀江貴文による会員制コミュニケーションラウンジです。
堀江貴文イノベーション大学校 -
TERIYAKI美食倶楽部サロンへの初月無料での参加(希望者)
テリヤキストと美食家のみなさんが集う会員制コミュニティサロンです。
TERIYAKI美食倶楽部