数多くの美食家たちが集う「TERIYAKI美食倶楽部」では、サロン会員限定で様々なジャンルの食のイベントを開催しています。今日も一晩限りのスペシャルイベントの模様をご紹介したいと思います。
今回はご存知、銀座にある予約の取れない超人気寿司店「鮨あらい」と、我らが堀江貴文と浜田寿人の大物2人によるユニット「WAGYUMAFIA」の2度目となるコラボイベント!赤坂にできたばかりの新店舗WM by WAGYUMAFIAにて、「sushimafia feat.鮨あらい」のテーマの元、様々な趣向を凝らしたメニューが振る舞われました。寿司と和牛の競演に目が離せない、超豪華な内容をご覧ください!
まずふるまわれたのは、WAGYUMAFIAから「神戸牛黒タン昆布締め」。
そのぶ厚い見た目からは想像できないほど、柔らかく口の中でとろける美味しさでした。昆布締めならではの味わい深いタンを生のままいただくという贅沢な食べ方で、ほかでは体験できないレアな一品。
お次は、「尾崎牛カメノコウ」。こちらは低温調理でじっくりと火を入れたもの。
お肉から漂ういい香りに、期待も膨らみます。
色鮮やかな赤が美しい、カメノコウの断面。実山椒を添えてサーブされます。
噛めば噛むほどにうま味が溢れだす美味しさ!実山椒がさわやかなスパイスとなり、お肉の味わいを引き立ててくれます。
お次はいよいよ、「鮨あらい」の握りの登場。スタートは、さわらから。
イカ。柔らかくまったりとした風味がたまりません。
部位ごとに丁寧に切られた鮪の切り身が並ぶ姿。なんとも美しい。
赤身。鮪のしっかりとした味を感じられる一貫。
中トロ。
どのネタも繊細かつ芸術的な味わいで、職人技が光ります。
大トロ。サッと口の中でとろけていきます。
お寿司を堪能した後は、再びお肉へ。次に登場したのは、「尾崎牛ヒレのヅケ トリュフ」。
艶のある美しいシャトーブリアンの断面に目を奪われます。
仕上げにトリュフをお肉が隠れるほどトッピング!
ヅケにしたヒレ肉の深い味わいに、トリュフの濃厚な香りが贅沢にマッチ!パンチの効いた一皿でした。
続いては、WAGYUMAFIAには珍しい牛カツ。「80日熟成尾崎牛カツ」。
揚げたてをサッと切るとサシの入ったお肉が現れ、食欲をそそります。
熟成肉ならではの柔らかさとうま味、そして衣のサクサク具合。全てにおいて完璧で、大変満足できる一品でした。
ここで再び、お寿司パートの続きをいただきます。
まずは小肌。一気にお寿司モードへ引き戻される本物の味わい。
海老。ピンとたつ身が、凛とした佇まいを感じさせる。
小柱。
イクラと雲丹。器に盛られてのサーブでした。まさに贅を尽くした味わい。
お寿司のあとのお楽しみには、デザート…の前に、さらなる驚きのメニューが用意されていました。それが、今回のスペシャルコラボを体現させた「バラちらし桶」!
「和牛×鮨」の夢のコラボちらしになっているんです!
まずはシャトーブリアンをふんだんに投入!
さらに様々な鮨のネタを贅沢に盛り込んだあとは、キャビアも惜しみなくトッピング!
仕上げにまたまたトリュフの登場!豪快に振りかけていきます。
目にも麗しい超贅沢なちらし寿司。まさにサプライズなコラボメニューにうっとり!
「鮨あらい×WAGYUMAFIA」、終始素晴らしいメニューの連続に一同大興奮の特別な夜となりました。
いかがでしたか?
今後も「TERIYAKI美食倶楽部」では、サロン会員限定で様々なイベントを企画していく予定です。
「鮨あらい×WAGYUMAFIA」のコラボも今回で2回目。「TERIYAKI美食倶楽部」に入会すれば、あなたも3度目のコラボに立ち会えるかもしれません。私たちと一緒に特別な絶品グルメに下鼓を打ちに行きませんか?
ぜひグルメな皆様のご入会をお待ちしております!
最新情報をお届けします
Twitter でテリヤキをフォローしよう!
Follow @teriyaki_tweet