TERIYAKI

2025年10月18日

島原の海を“食で旅する”——TERIYAKI美食倶楽部が訪れたレストラン「pesceco」


島原の海を“食で旅する”——TERIYAKI美食倶楽部が訪れたレストラン「pesceco」の夜

長崎・島原半島の山の上。
橘湾を一望する丘に佇む一軒家レストラン「pesceco(ペシコ)」で、TERIYAKI美食倶楽部のオフ会が開かれた。
この日は完全予約制の時間帯で、井上稔浩シェフが“島原の記憶”をテーマに組み立てたコースを提供。
「里浜ガストロノミー」のコンセプトどおり、海と土地の香りが一皿ごとに立ち上がる、忘れがたい体験となった。

―――――――――――――――

【「浜辺の散歩」から始まる、海と大地の物語】


最初の一皿は、井上シェフが“浜辺の散歩”と名づけた一口タルト。
イタリアの塩辛を発酵させたバターに、島原産のさつまいもを合わせ、上には浜干しの小魚。
潮の香りと芋の甘みが交差する瞬間、思わず全員が「旅の始まり」を感じた。
TERIYAKI美食倶楽部のメンバーたちは、ただ料理を味わうだけでなく、
それがどんな土地の文化や人の記憶から生まれたのかを感じ取りながら、ゆっくりと味わっていく。

―――――――――――――――

 

【郷土料理「いぎりす」を現代に。郷土と革新が共鳴する皿】


印象的だったのは、島原の郷土料理「いぎりす」を再構成した一皿。
海藻や魚、野菜をジュレやリエットで表現し、伝統を新しいかたちで蘇らせている。
「懐かしい料理を、いまの自分の感覚で作っています」と語る井上稔浩シェフの言葉に、
“地域の食を再編集する”という哲学がにじんでいた。
TERIYAKI美食倶楽部のメンバーは、こうした「料理人の思想」を間近で感じることを楽しむ。
ただの食事ではなく、食を通じた文化体験として記憶に残るのが、このコミュニティの醍醐味だ。

―――――――――――――――

【“海の中を食べる”ような感覚——「波紋のように」】


続いて登場したのは「波紋のように」と題された魚介サラダ。
島原産昆布だしの泡の下には、今朝締めのカワハギと赤ウニ。
「混ぜずに、海の中を掬うように食べてください」というシェフの言葉どおり、
スプーンを入れるたびに旨味の層が波のように広がる。
この瞬間、全員が黙り込み、味覚だけで“海”を感じていた。

―――――――――――――――

【終盤——郷土の締めとしての「かにそうめん」と「魚介のおじや」】


季節の草木を蒸した「草木蒸し」を経て、
蟹味噌を溶かした“かにそうめん”と、魚介のアラで仕上げた“おじや”でコースは終盤へ。
クミンやフェンネルの香りがふわりと漂い、全皿の記憶がひとつに繋がっていく。
最後に出されたのは、大村産バニラと山栗を合わせたジェラート。
やさしい甘みと余韻が、長い旅のエピローグを飾った。

―――――――――――――――

【“同じ時間を食べる”——それがTERIYAKI美食倶楽部】
この日感じたのは、「同じ時間を食べる」という贅沢さだった。
料理人と、同じ空間で、同じ瞬間に、同じ皿を味わう。
そこには、“食べる人”と“作る人”を隔てる境界がない。
TERIYAKI美食倶楽部では、こうした全国の名店を舞台にしたオフ会や限定イベントを定期開催している。
東京や大阪の鮨会から、京都の料亭、金沢・福岡・島原の旅先まで。
単なる「グルメ会」ではなく、食を通じて人と文化をつなぐコミュニティとして活動している。

―――――――――――――――

【次の“食の旅”を、あなたと】
もし、あなたも“本当にうまい店”を、ただ食べるだけでなく「感じて」みたいなら。
TERIYAKI美食倶楽部で、同じ時間を共有してほしい。
料理の背景にある物語、職人の情熱、土地の香りを一緒に味わおう。
あなたの感性を揺さぶる一皿が、きっと待っている。

▶ TERIYAKI美食倶楽部|入会・イベント情報はこちら
https://salon.teriyaki.me/bisyoku

―――――――――――――――

【店舗メモ】
pesceco(ペシコ)
長崎県島原市新馬場町223-1
完全予約制・6席/昼12:00一斉スタート(火〜土)/定休:日・月(不定休あり)
シェフ:井上稔浩(いのうえ たかひろ)
コンセプト:「里浜ガストロノミー」

テリヤキ編集部

グルメアプリ「TERIYAKI(テリヤキ)」やオンラインサロン「TERIYAKI美食倶楽部」、グルメECサイト「TERIYOSE」などの運用を行っています。

Instagram:https://www.instagram.com/teriyaki_jp/

Twitter:https://twitter.com/teriyaki_tweet



TERIYAKI美食倶楽部は、テリヤキ編集部が運営する人数限定の会員制グルメコミュニティです。都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。従来では、体験出来ないような食体験やTERIYAKI美食倶楽部ならではのイベントへぜひ参加してみませんか。

TERIYAKI美食倶楽部の入会ページ▷https://lounge.dmm.com/detail/692/

グルメメディア「TERIYAKI」の本当に美味しいお取り寄せグルメ「TERIYOSE」 https://teriyaki.thebase.in/

”絶対に外さない”美味しいお店を検索できるグルメサービス「TERIYAKI」 https://teriyaki.me/

“絶対に外さない”お店の予約なら「TERIYAKI Booking」 https://booking.teriyaki.me/ja/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でテリヤキをフォローしよう!

美食倶楽部入会はこちらから