TERIYAKI美食倶楽部のオフ会で、初となる島根県開催は、新山口駅から車で1時間ほどの場所にある和食の名店「美加登家(ミカドヤ)」。
日本一の清流である「高津川」の側にお店を構える。
店内は個室スタイルで、ゆったりと会話しながら美味しい料理を楽しむことができる。
置物も鮎を使用している。こういうところにも、鮎にこだわる辺りがさすが日本一の鮎料理のお店。
(鮎の背越し)
(小鮎と冬瓜のお椀)
(鮎の炭火焼き)
この鮎を食べる為だけに、わざわざ島根県まで来たと言っても過言ではない。1人2匹ずつ、高津川で取れた極上の鮎を味わうことができる。一切苦味がなく、ふっくらとした身としっかりと焼き目のついた食感が非常に美味しい。
(白米 うるか茄子)
(うるかと味噌を鮎で包み揚げた一品)
サクッと揚げられた、鮎の中にはうるかと味噌が入っており、濃厚な味噌の旨味と鮎との相性が素晴らしい一品。
(鮎ご飯 白味噌)
食事は、鮎の身をほぐした鮎ご飯。これがまた格別に美味しい。白味噌の味噌汁も濃厚。こちらにも鮎が入っている。
(青梅の甘露煮)
最後は、青梅の甘露煮。
美加登家では、高津川で取れる天然鮎を使用した料理を提供してくれます。趣のある個室で味わえ、手の込んだ鮎料理の数々は、ここでしか味わうことできない。鮎好きはぜひ訪れてほしい。
【TERIYAKI美食倶楽部】
facebookを使用した秘密の会員制コミュニティです。
日本全国の美食家が集うので、隠れた名店の情報が手に入ります。毎日のようにオフラインイベントが開催されているので、一緒に名店を巡ったりグルメについて熱く語らう仲間ができます。
今後は日本国内だけでなく、海外での開催を検討中です。もっともっとスペシャルなイベントを企画中ですので楽しみにしていてください。私たちと一緒に名店巡りをしてみませんか?
グルメな皆様の入会をお待ちしております!
最新情報をお届けします
Twitter でテリヤキをフォローしよう!
Follow @teriyaki_tweet