TERIYAKI

2025年3月11日

予約1年待ち!? 芦屋『イタリア料理 今井』で味わう、究極の和伊融合グルメ体験


TERIYAKI美食倶楽部オフ会 in「イタリア料理 今井」体験レポート

芦屋の予約の取れないイタリアンとして名高い「イタリア料理 今井」。予約困難な名店として知られ、イタリア料理をベースに日本の食材や出汁を融合した独創的なコース料理が多くの美食家を魅了しています。今回は「TERIYAKI美食倶楽部」のオフ会として特別に訪問し、その魅力を体験してきました。

お店のコンセプト & 特徴

和とイタリアンの融合

オーナーシェフの今井さんは、イタリアの星付きレストランで修業を積んだ経験を活かし、日本ならではの食材や出汁を取り入れた独自のスタイルを展開しています。「日本人としてのアイデンティティをイタリア料理で表現したい」という想いが、この店の料理には込められています。

シェフが一人で切り盛りするライブ感

店内はカウンター中心で落ち着いた雰囲気。料理の仕上げからワインのサーブまで、すべてをシェフが一人で担当するため、目の前で調理を楽しむライブ感があります。また「リクエストがあれば柔軟に対応します」とのシェフの気さくなホスピタリティも魅力的です。

食べ方を自由に楽しむ提案

お料理は自由なスタイルで楽しめるのが特徴です。例えば今回の訪問では、マグロにオリジナルのマヨネーズが提供され、「そのままつけて食べるのも、ご飯に乗せて丼風に楽しむのも自由」といった柔軟なスタイルが印象的でした。

TERIYAKI美食倶楽部の魅力

今回一緒に訪れた「TERIYAKI美食倶楽部」は、グルメアプリ「TERIYAKI」を通じて知り合った美食好きが集うコミュニティ。定期的なオフ会で話題のお店を訪問し、リアルな交流や情報交換を楽しんでいます。

  • リアルな体験を共有できる
    オンラインだけでは得られないお店の空気感やシェフとの対話を楽しめる。
  • 予約困難店に訪問できるチャンス
    ネットワークを活かし、個人では予約が難しい人気店への訪問が可能になることも。
  • グルメ仲間との交流が楽しめる
    同じ趣味を持つ仲間と交流することで、新しいグルメ情報や繋がりが広がります。

まとめ

「イタリア料理 今井」の料理は、日本の出汁とイタリアンの融合が見事に表現されたユニークなもので、自由な発想で食べ方を楽しめる工夫に溢れていました。そして何よりも、TERIYAKI美食倶楽部のオフ会はグルメ好き同士だからこそ味わえる特別な体験。予約困難な名店を訪れる楽しみや、新しい仲間との交流に興味がある方は、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。新しい美食の世界がきっと待っていますよ。

イタリア料理今井

兵庫県芦屋市公光町10-21
▼お店の情報は下記のリンクから▼
https://teriyaki.me/articles/7254

テリヤキ編集部

グルメアプリ「TERIYAKI(テリヤキ)」やオンラインサロン「TERIYAKI美食倶楽部」、グルメECサイト「TERIYOSE」などの運用を行っています。

Instagram:https://www.instagram.com/teriyaki_jp/

Twitter:https://twitter.com/teriyaki_tweet



TERIYAKI美食倶楽部は、テリヤキ編集部が運営する人数限定の会員制グルメコミュニティです。都内に限らず全国各地へ、予約を取ることが難しいお店や美味しいと話題のお店に会員の方と一緒に食べに行くイベントを開催しております。従来では、体験出来ないような食体験やTERIYAKI美食倶楽部ならではのイベントへぜひ参加してみませんか。

TERIYAKI美食倶楽部の入会ページ▷https://lounge.dmm.com/detail/692/

グルメメディア「TERIYAKI」の本当に美味しいお取り寄せグルメ「TERIYOSE」 https://teriyaki.thebase.in/

”絶対に外さない”美味しいお店を検索できるグルメサービス「TERIYAKI」 https://teriyaki.me/

“絶対に外さない”お店の予約なら「TERIYAKI Booking」 https://booking.teriyaki.me/ja/

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でテリヤキをフォローしよう!

美食倶楽部入会はこちらから